2025.06.15
『0歳から2歳児の歯科室』に参加してきました
先日、新城市の小児歯科専門医の歯科医院にて開催されている『0歳から2歳児の歯科室』に副院長の三男(生後4ヶ月)が口腔機能育成指導を受けに行ってきました。 その際、当院歯科衛生士2名も一緒に同行し、口腔機能育成指導の取り組みを見学させていただきました。 この教室は乳幼児の親子を対象とした、歯が生える前から知ってもらいたい...
…続きを読む
2025.06.15
先日、新城市の小児歯科専門医の歯科医院にて開催されている『0歳から2歳児の歯科室』に副院長の三男(生後4ヶ月)が口腔機能育成指導を受けに行ってきました。 その際、当院歯科衛生士2名も一緒に同行し、口腔機能育成指導の取り組みを見学させていただきました。 この教室は乳幼児の親子を対象とした、歯が生える前から知ってもらいたい...
…続きを読む
2025.06.15
6月7,8日の2日間 東京国際フォーラムにて 日本顎咬合学会・総会が開催され参加してました! 以前のブログにも書いてありますが、 1万人近い会員をもつ この学会のコンセプトは “一本の歯を診るのではなく 噛み合わせを含めてお口の中を治して いくことにより、患者さんのお口を含めた 全身の健康に貢献する″という 考えに基づ...
…続きを読む