2025.06.15
『0歳から2歳児の歯科室』に参加してきました
先日、新城市の小児歯科専門医の歯科医院にて開催されている『0歳から2歳児の歯科室』に副院長の三男(生後4ヶ月)が口腔機能育成指導を受けに行ってきました。 その際、当院歯科衛生士2名も一緒に同行し、口腔機能育成指導の取り組みを見学させていただきました。 この教室は乳幼児の親子を対象とした、歯が生える前から知ってもらいたい...
…続きを読む
2025.06.15
先日、新城市の小児歯科専門医の歯科医院にて開催されている『0歳から2歳児の歯科室』に副院長の三男(生後4ヶ月)が口腔機能育成指導を受けに行ってきました。 その際、当院歯科衛生士2名も一緒に同行し、口腔機能育成指導の取り組みを見学させていただきました。 この教室は乳幼児の親子を対象とした、歯が生える前から知ってもらいたい...
…続きを読む
2025.06.15
6月7,8日の2日間 東京国際フォーラムにて 日本顎咬合学会・総会が開催され参加してました! 以前のブログにも書いてありますが、 1万人近い会員をもつ この学会のコンセプトは “一本の歯を診るのではなく 噛み合わせを含めてお口の中を治して いくことにより、患者さんのお口を含めた 全身の健康に貢献する″という 考えに基づ...
…続きを読む
2025.06.13
いつも当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、患者様の利便性向上のため、会計時にクレジットカードでのお支払いが可能となりました。 対応ブランドは以下の通りです: Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover 保険診療・自費診療を問...
…続きを読む
2025.05.25
こんにちは☀️ 先日、当院で育児中のママ・パパを対象とした 赤ちゃんのお口の育て方についてのお話し会を開催しました✨ 今回はその内容を簡単にお伝えします。 テーマは「マイナス1歳からのお口の育て方について👶🍼」 始めに歯科医師より『口腔機能育成と...
…続きを読む
2024.12.28
早いもので12月も後半に差し掛かり、今年も終わりに近づいてきましたね。 多くの患者様に支えられつつ、今年の診療も無事に終えられることができました。 お忙しい中、通っていただいた皆様、本当にありがとございました!! 橋本歯科医院では、感染対策で行えていなかった忘年会を行いました。 会場は、お世話になっている 熱田区のイタ...
…続きを読む
2024.12.26
皆様、お久しぶりです! 昨日はクリスマスですね🎅🎄🎁 この時期になると街中がイルミネーションで彩られ なんだか気分が上がりますね✨ さて当医院では、毎年恒例のプレゼント交換会を行いました♪ 予算1000円で各自プレゼントを用意しました! プレゼントの中にはス...
…続きを読む
2022.02.26
生涯にわたり、自分の歯で美味しく食事をするには、どうすればよいでしょう? 現在、日本人の平均寿命は男性は約81.64歳 女性は約87.74歳です。(令和2年時点) それでは、歯周病・むし歯などで自分の歯をなくしてブリッジや部分義歯・総義歯などの入れ歯を使用している人は、どのくらいいると思いますか? 45歳以降で3割、7...
…続きを読む
2022.02.09
皆様、こんにちは^^ 早いものでもう2月ですね 2月から衛生士のユニフォームが新しくなりました 落ち着いたネイビーカラーから鮮やかなバーガンディーカラーに! 新しいユニフォームで気持ちを新たに頑張れそうです^^ 普段から通ってくださっている方は驚かれるかもしれませんが よろしくお願いいたします。 担当スタッフ:N
…続きを読む
2022.01.26
こんにちは。 先日、1月生まれのスタッフのお誕生日会を行いました。 昨年新しいスタッフがたくさん入ったこともあり、最近ほぼ毎月行っています。 今月が誕生日のスタッフは医院のみんなからお祝いしてもらい、とても喜んでいました。 誕生日に欠かせないケーキは毎回違うものを先生方が準備してくださいます。今回はフルー...
…続きを読む
2022.01.06
皆様、あけましておめでとうございます! もしかするとお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 これまで当医院、副院長がメインで更新していた医院ブログを 12月からスタッフが更新することとなりました。 このブログを通し当医院の雰囲気や、取り組み、 皆様の役に立つような歯の知識などについても 不定期ではありますが投稿し...
…続きを読む