患者さんを第一に考えた診療を大切にしている橋本歯科医院では、患者さんの気持ちに配慮し、お身体への負担をなるべく軽減し、快適に診療を受けていただけるよう心がけております。
カウンセリングをはじめとした
「コミュニケーション」を大切にし、診療設備も充実させることにも努めています。
最大倍率は肉眼の21.5倍で歯の根管や
歯周組織、歯の切削面など、口の中の様々な状態を
詳細に確認することができる
肉眼では見えないミクロ単位の精密な治療や
患者様の負担を最小限に抑えた治療が可能に
拡大視野により、口腔内の微細な病変も直接目で確認しながら治療を進めるため、見逃しによる再発・再治療のリスク軽減に繋がり早期治療が可能になります。
正確に患部を捉えることで、歯を削る量を最小限に抑えて効率的に治療を進められます。それにより患者様への負担も少なくなります。
マイクロスコープで記録した口腔内の様子を映像モニターで共有することができます。自身の歯の状況を確認し、治療内容の理解をより深めていただけます。
歯科治療で撮影したX線写真から、近年増加傾向にある骨粗しょう症の早期発見につなげ、骨折の予防、健康寿命の延伸へ反映させる取り組みをしております。
愛知県歯科医師会の理事でもある院長の管理下で、実績ある診断と協力医療機関との連携により、全身の健康をサポートしております。
多くの方は、無自覚のまま骨折リスクがある状態で日常生活を過ごしているといわれています。骨粗しょう症になると腰痛に悩まされたり、骨折によって、寝たきりになってしまうこともあります。早く気付いて予防することが、何よりも大切です。
歯の細部までクリアなデータ採得が可能で、治療時間を大幅に短縮するほか、型取りの不快感・負担の軽減にもつながります。アライナー矯正にも対応。
視野を拡大することができ、肉眼では見えない隙間や小さな変化をしっかり捉え、精密な治療を可能にします。
撮影した写真やイラストで、検査結果やお口の状態、治療計画などを分かりやすくご説明いたします。